top of page
Writer's pictureまやはるこ

ライブ 縄文スピリットー祝祭ー




11月27日、熊野ライブ。

太田の郷(廃校になった教室)

ヴァレ・ノワール(ニシキの海辺のカフェ)にて無事終了しました。


「祝祭」とは生かされている命を祝うこと。

縄文時代を書いた古文書「ほつまつたえ」を10年ほど学んでいます。最初の頃、古文書の文字は絵柄的に面白いんだけど(意味が分からず)。現代訳に至っては漢字が壁になって、サッパリわかりません。

これでいいのだ。

何でもいいのだー精神構造の私。

勉強がニガテで生きてきたせいなのかもしれません。

縄文時代について、考察は様々かと思いますが、

みんな仲良く分かち合って」という「トの教え」が、根底に流れていることに、しっくりきています。

また、熊野に惹かれて何度も訪ねていくと、縄文時代、女酋長ニシキトベ一族が存在していたことに辿りつきました。

日常生活に、祈りの行事やら今も根付いているんです。また、出会う方お一人お一人の人柄からも感じます。

そりゃそうですわ。〈女酋長ニシキトベ〉地元だったんですから。

古文書によると、生活の工夫(住居、食、田畑、夫婦、親子など人間関係、性)が、書かれていています。

母(女性)が中心の生活は、平和だったのですね。

ライブ「縄文スピリットー祝祭」は、スピリチュアルな内容ではありません。忙しい(心を失くすと書きますね)日々を送っておられる皆さまに「安心するひととき」を分かち合えたらいいな。

生かされている自分(あなた)の命」をお祝いしたいな。

そんなひとときになったらいいな。

泣いたり笑ったり、

みんなで歌ったり、

ホームパーティーみたいな時間になったらいいなって思っていました。



27日を振り返ると、

土地や人、空気までが、隅々調和で充たされて

時間軸が消えて、空間軸の中にスッポリ入っていたような、不思議な感覚が残っています。


 


夜の部 ヴァレノワールでのライブは、

ニシキの海が目の前のカフェです。

ニシキトベ一族が暮らしていた場所なのです。

静かな夜と海。暗い海辺に煌々と、カフェ、ヴァレ・ノワールは、光で包まれていたのではないかと思います。

今この瞬間」みんなでシェアして、作り上げた時間だったのかな。



 


縄文祝詞「アワウタ」・・生命の地球に捧ぐ・・



演奏・歌「参 SUN」


まやはるこ(作曲・歌・真琴)

久保比呂誌(シンセサイザー)

上川 保 (ポルトガルギター)


山野泰照 (写真)

伊東克彦 (録音) studio rockbird


 

154 views0 comments

Bình luận


bottom of page